アスリート料理アドバンスプランナー養成講座
身体に優しいアスリート料理を5か月でマスターするための
テーマ別の栄養講座です。
アスリートフードマイスター1級取得講師が
効果的な食材や摂取方法を全10回にわけてテーマ別にわかりやすくお話します。
●テーマ別の講義
●テーマに沿ったレシピ紹介
●試食(調理実習はありません)
即、実践に生かせるレシピ付き料理講座です。
アスリート料理アドバンスプランナー養成講座(5か月コース)
目的別食事の摂り方、食材の知識、レシピ・すべてが学べる実践方セミナー
① アスリートの基本の食事と献立の考え方※
② 疲労回復のための食事※
③ 夏バテ予防、食欲増進のための食事※
④ 試合前日、当日、試合後の食事と補食※
⑤ 故障を予防する食事※
⑥ 筋力アップのための食事※
⑦ 調味料の選び方
⑧ 腸を整える食事
⑨ メンタルを整える食事
⑩ 発酵食品の活用法
● 全10講座受講生にはアスリート料理アドバンスプランナーの修了証を発行
5か月通学コース(月1回2講座×5)
◇ 平日コース 午前1講座 午後1講座 10時30分~14時30分(1日目、5日目のみ15時)
◇ 土曜コース 午前1講座 午後1講座 10時30分~14時30分(1日目、5日目のみ15時)
◇アスリート料理講座のご感想 (一部)
・講座のレシピを夕食で作ると家族に大好評でした。足りないものを足してみたり、色々と意識して作ることができました。
・さっそく子どもと一緒に「まごわやさしい」に取り組んでいます。子ども自身に、強く速くなるための自覚が芽生えました。
・実践することで、ばてにくく、故障しにくい身体に変わりました。
・先生のレシピは、本当に簡単で美味しいので、ほぼ全部作りました!
・テーマ別に、何故必要なのか?がわかるので、理解しやすいです。
受講生の皆様からのご感想はこちらもご覧ください♪
こんな方はぜひご受講下さい
スポーツをする子どもの食事、これでいいのか悩んでいる方
資格を取ったり、本を読んでも、実践に生かしきれてない方
バランス食を作りたいけれど、レパートリーに困っている方
時間をかけずにバランス食を作りたい方
料理が苦手なので、簡単で美味しいレシピを取得したい方
スポーツを支えたり、スポーツをする中で、行き詰まり悩んでいる方
故障を繰り返したり、疲れがたまりやすくなっている方
子どもさんに、食の大切さを伝えたい方
この講座を受けていただくと・・・
食事づくりが楽しくなる!
達成感のある食事づくりができる!
短時間でバランス食を作ることができる!
何故必要か・・・が分かるのでモチベーションがアップする!
身体に優しいバランス食で家族の食生活全体が豊かになる!
身体も心も健康になり、前向きになれる!
故障しない、疲れにくい身体になる!
ベストパフォーマンスを発揮できる!
アスリート料理アドバンスプランナー養成講座
① アスリートの基本の食事と献立の考え方
【講義】
・スポーツに大切なこと
・食べたもので身体ができていることを知る
・スポーツで起こる身体の変化
・アスリートの食事の基本と栄養素
・献立の考え方(まごわやさしい)
・必要摂取量の計算方法
【レシピ】
・ポークと季節野菜の塩麹煮込み
・かぼちゃのマッシュ
・はりはり漬け
・小松菜の磯辺炒め
・舞茸の塩麹ナッツ炒め
・新玉ねぎドレッシング
・しらすマヨネーズ
② 疲労回復のための食事
【講義】
・疲労の原因を見極める
・身体は「超回復で進化する」
・疲労回復のpoint(食材、血糖値、睡眠、貧血、腸内環境)
・貧血対策レシピと献立作成
【レシピ】
・煮豚 くるみソース
・煮干しとナッツのカリカリ
・豚とあさりのワイン蒸し
・豆のマリネ
・ひじきマリネのツナサラダ
・手作り海苔の佃煮
③ 夏バテ予防、食欲増進のための食事
【講義】
・夏バテの原因と対策
・夏バテ予防のpointと食材の活用法
・水分の摂り方
【レシピ】
・タコス風どんぶり
・きのことトマトの卵すっぱスープ
・ねばねば出汁浸し
・きのこのワイン蒸し
・手作りすし酢
・手作りポン酢
・長芋のたたき
・香味野菜セット
④ 試合前日、当日、試合後の食事と補食
【講義】
・試合3日前~前日の食事
・試合当日の食事(朝、試合前、直後、夜)
・避けたい食材
・消化の良いもの
・食物の通過時間
【レシピ】
・鶏ハム
・季節野菜のジャム
・塩麹キャベツスープ
・かぼちゃのじか煮
・人参ドレッシング
・グルテンフリーアスリートナッツバー
・バナナケーキ
⑤ 故障を予防する食事
【講義】
・強い骨、柔らかい筋肉を作る
・骨、軟骨、靭帯、腱の材料
・足攣り、痙攣を防ぐ
・炎症に強い身体と油
・故障したときの食事のpoint
【レシピ】
・手羽と豆の甘辛煮
・キクラゲとあらめと厚揚げの煮物
・わかめ炒め 磯風味
・桜エビとアーモンドの佃煮
・豆乳プリン きなこソース
⑥ 筋力アップのための食事
【講義】
・体脂肪ではなく、筋肉を増やす
・たんぱく質の役割と種類
・吸収の良い摂取方法
・成長ホルモン
・体重増量、減量
・身長を伸ばす
【レシピ】
・牛肉とピーマンのサラダ
・マグロの洋風たたき
・ブロッコリーとわかめのくるみ白和え
・鶏むねスティック
・鶏むねスティックのねぎ海苔和え
・季節野菜と昆布の塩麹漬け
⑦ 調味料の選び方
【講義】
・調味料も身体を作る
・塩、砂糖、醤油、味噌、酢の働き
・油によって身体のキレが変わる
【レシピ】
・塩麹豆乳マヨネーズ
・はちみつ味噌、はちみつ酢味噌
・グルテンフリーオートミールクッキー
⑧ 腸を整える食事
【講義】
・腸の役割、腸と脳の繋がり
・腸内フローラの整え方
・腸の苦手なもの
・腸に良い食材
【レシピ】
・りんごとさつまいもの蒸し煮
・味噌ドレッシング
・フルーツヨーグル寒天
⑨ メンタルを整える食事
【講義】
・メンタルと脳と腸
・脳内物質とは?
・脳内物質の材料になる食材
・精神安定食材
【レシピ】
・ブロッコリーのキッシュ
・季節野菜のピーナッツ和え
・ピーマンのおかか和え
⑩ 発酵食品の活用法
【講義】
・発酵マジックはアスリートの味方
・酵素の働き
・発酵食品の色々
・麹の働き
・甘酒、塩麹、醤油麹の作り方
・塩麹作りワークショップ
・塩麹、醤油麹、甘酒のお土産
【レシピ】
・甘酒ドレッシング
・甘酒たまご焼き
・酒粕たまご焼き
・甘酒しょうが焼き
・酒粕甘酒チーズケーキ
参加費
◇全10講座一括(アドバンスプランナー養成コース)
¥69,800-
(お弁当・デザート・資料・動画講座料込み)
早期割引(1月末日までのお申込み)
¥64,000-
日程表
6期生日程表(2020年3月スタート)
水曜日コース(毎月第3水曜日)*3月のみ第2
定員4名
3月11日、4月15日、5月20日
6月17日、7月15日
木曜日コース(毎月第3木曜日)*3月のみ第2
定員4名
3月12日、4月16日、5月21日
6月18日、7月16日
土曜日コース(毎月第3土曜日)*3月のみ第2
定員4名
3月14日、4月18日、5月16日
6月20日、7月18日
※第1回目講座(3月)のみ、日程の都合がつかない方は
ご連絡ください。
◇3月11日(水)、12日(木)、14日(土)
10時30分~15時
①アスリートの基本の食事
⑩発酵食品の活用法
①補足講座 必要摂取量の計算方法
◇4月15日(水)、16日(木)、18日(土)
10時30分~14時30分
②疲労回復のための食事
⑦調味料の選び方
◇5月20日(水)、21日(木)、16日(土)
10時30分~14時30分
⑤故障を予防する食事
⑧腸を整える食事
◇6月17日(水)、18日(木)、20日(土)
10時30分~14時30分
④試合前日、当日、試合後の食事と補食
⑨メンタルを整える食事
◇7月15日(水)、16日(木)、18日(土)
10時30分~15時00分
⑥筋力アップのための食事
③夏バテ予防、食欲増進のための食事
テスト
修了式
* 他の曜日、次の期への振替対応あり
* 空きがあれば期間途中から参加も可
<特典>
その①
講座期間中、ライングループにて復習メッセージ配信
ご質門には随時お答えします。
皆さんでシェアすることでさらに知識が深まります。
その②
①~⑥講座の動画講座のプレゼント(¥29800相当)
無期限で復習をしていただけます
自宅で子どもさんと一緒に見ていただくと
食育にも繋がります。
その③
料理教室、各種イベント500円割引き券10枚
(5000円相当)
料理教室とセットで受講するとさらにグレードアップ
その④
素敵な修了プレゼントあり
初回は手作り塩麹のプレゼント
<教室の特徴>
その①
1クラス定員4名の小人数制でのレッスン
お1人お1人の競技や目的に合わせて
アドバイスいたします。
その②
調味料は昔ながらの伝統的製法のものを使用
素材の味を生かしたお料理がいただけます。
よく使う調味料は教室で購入いただけます。
その③
お米は地元の能勢の無農薬米を使用
野菜は生産者がわかる地元の元気野菜を使用
その④
講師は、2児の母でもあり、市民アスリート
お母さんの気持ち、アスリートの気持ち
支える側のメンタル面にも寄り添います。
■お申込み・詳細は こちら よりお願いいたします。
■講師プロフィールは こちら